ドバト(土鳩)飛来防止
当社は鳥獣害防止技術を本格的に研究しています。
液体忌避剤を中心に施工しますが、建築構造、立地条件等により、バードストップ(たかはしオリジナル飛来防止ワイヤー)・バードレスマット(飛来防止柵)、磁気式飛来防止装置、防鳥資材を使いわけ鳥獣害を防ぎます。

建物を汚しません

従来はベタつく粘着剤を飛来場所に塗るという方法でしたが、ゴミや枯葉がくっついて効果がなくなったり建物を汚したりしました。
MACでは独自の方法で対応し建物を汚しません。対策前に戻すことも可能です。
効果は確実です

従来の方法では汚れてしまったり、効果が薄れてしまったりと持続的な効果を得ることが難しいという問題がありました。
MACは、独自の方法で対応することで持続的に効果を発揮することができています。
ゴキブリなどの害虫防除

予備調査
駆除方法、薬剤の種類・散布量の決定に先立って、ゴキブリなどの害虫の種類、生息場所、侵入経路などを徹底的に調査。以後の作業を効率よく進めます 。

殺虫
予備調査を元に、要所に殺虫剤をムダなく散布・設置し、ゴキブリなどの害虫を駆除します。

保全
常に害虫のいない状態を保つため、月に1~2回定期的に巡回訪問し、状況に応じて殺虫剤で駆除します 。
鼠(ネズミ)などの防除
住宅はもちろん店舗や事務所、工場まで現代の建造物にはネズミの生存する環境が整いすぎています。病原菌等を運搬して人体に悪影響を与えることはもちろん屋内配線をかじって漏電による火災を引き起こしたりします。ネズミが生存できない環境作りが一番ですが豊かな我々の生活環境はネズミにとっては快適な天国のようです。

床下換気

現代の日本の家屋は、コンクリートの基礎により床下が囲まれており、小さな換気口が開いているだけになっていることがほとんどです。
そのため、自然換気がほとんどなく床下には湿気が滞留し、その湿気が白アリや床下部材の腐れを呼び込み、更にはゴキブリやダニ等の害虫を呼び、大切な家族や住居に多大な被害をもたらします。
MACが使用するスーパークリーン・SC-230は、床下空間を強制換気することで、大切なマイホームの寿命をのばし、住宅の健康と大切な家族の健康に貢献する画期的なシステムです。
住宅の耐久性が
よりアップ
床下空間を強制的に換気することによって、湿気による劣化や腐朽を制御し、住宅の耐久性を大幅に延ばします。
害虫の繁殖や
活動を制御
不快害虫(ゴキブリ、ダニ、ムカデ等)の繁殖条件を低下させます。
家族の健康に
貢献
ダニやカビを抑え、アトピー等のアレルギー予防やお年よりの神経痛やリウマチの予防にも役立ちます。
クリーンバリヤ
工法
薬剤入りの樹脂を床下土壌に散布し、数分間で表面に皮膜をつくり土壌から発生する湿気をシャットアウトする工法です。
消毒・消臭・脱臭
消毒

コロナ禍の影響で今まで以上に消毒・除菌が注目されるようになりました。
人体に優しく、しっかり消毒・除菌できる薬剤を使用しています。
タバコの臭い

たばこの臭いは、独特で嫌な臭いを発生させています。
カーペットや壁紙、家具などあらゆるものに臭いがしみつき、部屋全体が臭うようになります。
確実にタバコ臭を脱臭するオゾン消臭でにおいに敏感な非喫煙者にも納得の消臭を行います。
ペットの臭い

家族同然に暮らすとてもかわいいペットですが、一緒に暮らし続けるとその臭いに慣れてしまい気がつかないまま放置してしまいがちです。
しかし、その臭いは芳香剤では消臭することができないものです。
ちょっと気になる際には、ぜひお声がけください。